山梨 愛宕山サイエンスキャンプ第1回

2019年2月19日 / シーバさんの日記

2/16~17

 

やっと寒さがやわらいできた16日

毎年山梨県甲府市の北、愛宕山少年自然の家で実施する、

愛宕山サイエンスキャンプの第1回を行いました。

今年は、寒さとインフルエンザの影響か、初回は人数も少なく

22人の参加。

リーダーは、

さっしー(山梨大学大学院卒 応用化学専攻)

まーしー(信州大学大学院 ロボット工学専攻)

アナ(ブラジル出身 信州大学大学院博士課程 有機化学専攻)

サミー(長野県林業大学校卒 林学・植物学専攻)

の4人

開講式で注意事項を確認したあと、

1日目は、シャボン玉の科学、光の科学と偏光顕微鏡による岩石の観察、春の星座観察

2日目は、プログラミングロボットの製作、地球の構造と液体金属

のプログラムを行いました。

この時期、甲府は空気が乾燥していて風も強く、湿度の影響を大きく受ける

シャボン玉はなかなか難しかったようです。

物質の基本単位、原子のお話と周期表については、高校レベルの内容もあり

ちょっと難しかったかな。

プログラミングロボットの製作では、

まーしーがドローンの飛行を見せてくれました。

ドローンから写真撮影。

 

 

愛宕山サイエンスキャンプは

2/23~24の第2回

3/2~3  の第3回

3/9~10 の第4回(追加設定)

を実施します。

 

by シーバさん

 

 

 

 

おすすめのページ