Blog image
9月 30, 2015

サイエンス観察・実習会

9/23   シルバーウイークの最終日。 理系リーダー+ものづくりリーダーで、サイエンスの観察・実習会開催。   場所は新潟県糸魚川。 ここはプレートの沈み込み帯に当たる地域で、複雑な地質構造がみられます。 まずは、太平洋の海山のなごり、明星山へ。 この岩体がかつて太平洋にあった

Blog image
9月 19, 2015

ふくしまキッズ実行委員会

9/18   横浜にて、ふくしまキッズの実行委員会が開かれました。 5年間続いたふくしまキッズの最後の実行委員会です。   全国から、受け入れ地のメンバーが集まりました。 北海道、福島、神奈川、長野、富士山、京都、白山、愛媛  等々。   今回は、夏の実行委員だったので

Blog image
9月 17, 2015

10月キャンプ準備

9/16   10月に実施する、チロルの森 料理の鉄人キャンプの後援申請に松本へ。 松本城の近くの教育委員会に行ってきました。     申請を提出して、教育政策課の中村さんと情報交換。   その足で辰野町、岡谷市の教育委員会にも後援申請に。 岡谷市役所も立派で

Blog image
9月 16, 2015

放課後イングリッシュ準備

9/15   飯田の伊賀良公民館を訪問。 放課後イングリッシュ開講の相談をしてきました。   そのあと、豊丘村に。 豊丘村役場。新しく立派な建物です。     豊丘村村長の下平さんと、放課後の相談。 教育支援協会の活動についても報告してきました。  

Blog image
9月 16, 2015

飯田打ち合わせ

9/12   飯田にて、放課後の英語の打ち合わせ。 飯田創造館の蘭先生が産休の間、かおり先生がピンチヒッターで指導に当たってくれましたが、蘭先生が無事復帰したため、今後の新しい展開を、かおり先生と相談しました。 飯田の伊賀良(いがら)地区でのスタートを検討していきます。   また

Blog image
9月 13, 2015

冬のネイチャー打ち合わせ

また栃木で災害が。 人間が自然の変化を感じ予測するのは、なかなか難しいことですが、 なにかがおこったときにどう動くか、 生きる力が必要なのだと思います。   私も若いときには、数か月間人がいない山間部で生活したことがあります。 人里まで丸1日かかるような山奥で負傷したり、滝つぼに落ちたりし

Blog image
9月 7, 2015

ネイチャーキッズ(夏)報告会

9/5(土)   夏のネイチャーキッズ報告会のため横浜へ。 途中新宿で、木曽プログラムのリーダー、たくちゃん(東大の大学院でギリシャ哲学を研究中)と合流。 ICU(国際基督教大学)の、のりぴー、つっつーは、都合が合わず残念ながら会えませんでした。   たくちゃんと夕食をとりながら

Blog image
9月 1, 2015

秋の木曽訪問

8/31   夏のネイチャーキッズも終了し、もう8月もおわりです。 7月下旬のキャンプでお世話になった、木曽のふるさと体験館を訪問。 木造校舎は、秋の雨に佇んでいました。         体験館の塩澤さんと打ち合わせのあと、 ふくしまキッズの現地責任